HOME > Topics > 絵本

Topics

2018年07月12日

WEBメディアに絵本『かいとう あっというま』の書評が掲載

絵本読み聞かせ,絵本人気,読み聞かせ絵本,絵本おすすめ,絵本作家,絵本作家になるには,イラストレーター

WEBメディア「スイミーの隠れ家」という、タイトルセンスから素敵な若者向けメディアにて、
絵本『かいとう あっというま』の書評が掲載されました。


Amazon等で買ってくれたのでしょうか。
購入だけでなく書評までしていただき嬉しい限りです。

そもそも編集長の司紗さんとは、
アントレnetのインタビューを受けたことをきっかけに出会いました。
その時は絵本の受賞が決まった矢先。
絵本だけでなく、僕の生き方や考え方に共感していただけたのか、
今回、司紗さんご自身が編集長を務めるWEBメディアに書評をしてくれたという経緯です。

僕は音楽をやっている時から作品に対して、
細かい説明はしたくないたちなので、
絵本『かいとう あっというま』も1ページ1ページの説明をしたことはありませんし、
訊かれたとしても、「読んで感じてみて!」と言ってしまいます。


もちろん概要やテーマ、制作意図などはがんばってペラペラと伝えます。
それすらしないと、興味すら持ってもらえないですからね^^
そんな中、コトバをお仕事にされている方に、書評していただくことは光栄でした。

絵本読み聞かせ,絵本人気,読み聞かせ絵本,絵本おすすめ,絵本作家,イラストレーター,祐彩,イラスト,可愛いイラスト,動物イラスト

下記、書評の抜粋です。

大人もこどもも考えるべき「時間の大切さ」というテーマ

「時間の大切さ」という、おそらく全ての人間において共通する大きな問題を、絵本という媒体を使って分かりやすく表現しているところが、この作品の特徴です。
「なんで楽しい時間は、あっというまに終わってしまうの?」
そんな疑問から、もしその楽しい時間がずっと続いたら…? という「ifの世界」をかわいらしい絵と、絵本特有の言葉遣いで表現されています。

つい声に出して読んでみたくなる、言葉たち

素晴らしい絵はさることながら、この作品の魅力は、ストーリーを語る「言葉たち」にもあるのではないかと思っています。

つまらないじかんが ながーく
〜なことは ある?
〜なことは ない?

作中に出てくる言葉を声に出して読んでみると、とても抑揚がつけられており、読みやすくなっています。
おそらくこれは「読み聞かせ」されることを前提に設計されているのではないでしょうか?
他にも取り上げたい言葉がたくさんあるのですが、あまり書くとネタバレになってしまうので、詳しくは実際に本を読んでみてください。

絵、テーマ、言葉の魅力を最大限に引き出す、構成の素晴らしさ

絵、テーマ、言葉。

それぞれが高い次元で完成されていても、どういう順番で、どんな手段で伝えるのかを最適な形で設計されていなければ、それぞれの良さが半減してしまいます。
しかし、この『かいとうあっというま』は、その魅せ方もとても上手いのです。
そのレベルの高さは、数々のテレビ番組をヒットさせた放送作家、秋元康さんが絶賛するほど。
話の組み立てを構成、と呼びますが、絵本とテレビで媒体は違うとはいえ「構成」の大ベテランで秋元さんを唸らせるのは、言わずもがな、そう容易いことではありません。
ヴィジュアルで、音で、その奥にあるテーマを的確に伝え、考えさせる。
本業で編集や執筆、音楽に教育など、あらゆる場面で伝え方について考えることが多い私ですが「こんな方法もあるのか」と、とても参考にさせていただきました。

出典:スイミーの隠れ家

さすが、コトバを仕事にしている人の視点や解釈は面白い!
そうそう、そこに着目してもらって嬉しい!とか。思ってしまいます。
司紗さんありがとうございました☆

▼ Amazonにて販売中!(全国書店にもあります)
https://amzn.to/2J9ajRX

連記事