2015年07月14日
絶滅動物トレーディングカード
区が主催する親子向け自然体験イベントが6月からスタート。
数ヶ月に渡り、区の各箇所で自然とふれあい、
身近な生物や環境問題に触れていく素敵なイベント。
このイベントに1回参加すると
「絶滅危惧種のトレーディングカード」がGETできる!
そのトレーディングカードのイラストデザインを制作。
全部で20頭の絶滅危惧種のイラストを描き、カードデザイン。
普段、子どもと妖怪ウィッチを楽しんでいる僕にとって、
これはかなり楽しいお仕事だった。
カードを手にした子どもたちは
「パンダも、カバも、トラも地球からいなくなっちゃうの?」
と、少しガッカリした表情。
この自然体験イベントでどうすれば動物たちが絶滅しなくてすむか、
地球と人間が仲良くやっていけるかを学ぶきっかけになって欲しい。
先日、国立科学博物館「生命大躍進」という特別展へ。
地球に生命が誕生してから今まで5回の大量絶滅があり、
ある研究者によると現代は大量絶滅6回目に入っているとのこと。
人間が起こす絶滅は過去5回の絶滅スピードよりはるかに早いらしい。
絶滅なんて過去のものと思っていたけれど、
どうやらいつ起こってもおかしくないようだ。
今日が昨日のように過ごせること、
明日が当たり前に来ること、
来週、友だちと当然のように会うこと、
これって奇跡なのかもしれない。
奇跡が続くと当たり前って思ってしまう人間って、
やっぱり怖い動物なのかもしれない。
関連記事
2019年09月20日
MiMiunjour紅茶つくってます
2018年05月07日
MiMiunjourのプリント生地完成
2015年09月08日
自販機ラッピングイラスト
2015年10月29日
DVDパッケージイラスト
2012年10月03日
NHKおかあさんといっしょのイラスト
2017年04月26日
「お願いランキング」デザイン制作ロケ6 〜会場へ〜