2019年10月21日
虹の両足
月に1度は来る熱海で、海の上にぽっかり浮かぶ大きな虹を発見!
もっと近くへ行こうと移動するうちにどんどん消えてしまった。
虹ってあっというまに消えてしまうんですね。
『かいとう あっというま』は楽しい時間だけを盗みますが、
実のところ、奇跡を盗んでいるのかもしれない。
虹も、楽しいしあわせな時間も奇跡に変わりない。
僕たちは常に奇跡と呼んでいるものに出会ってるのかもしれません。
しかも、目で見えるもの。
人と分かち合うことができる。
それなのに、あるところでは奇跡を信じなくなってしまう場合もあったり。
僕らが呼ぶ奇跡って、結局何なのだろう。
楽しい時間を奇跡と言うなら、
奇跡は自分でつくることができるということ。
これはもっと研究する必要がありそうです。
虹の報告だけしようとしたら、
奇跡のはなしになってしまいました。
頭の中はいつも何かのきっかけで忙しなく動き出す。
自分をデザインして不要なものを捨てに、海に来たのにね。
それにしても、虹の両足を見たのは初めてかもしれない。
今週もいいことたくさん見つかる予感。
見つけようと思わないと見つからないものもたくさんあるのでしょう。
みなさんも楽しい一瞬間をお過ごしくださいね!
関連記事
2017年11月14日
群馬県・中学生の職場体験
2018年06月13日
岡山県の高校生 職場体験&ワークショップ
2019年10月23日
ハートリボン運動チャリティーイベント開催
2019年02月12日
ハートリボン運動で書道イベント開催
2023年05月28日
テレビでイベントが紹介されました
2014年08月12日
【告知】伊豆大島のアートイベントに出演