2018年06月13日
岡山県の高校生 職場体験&ワークショップ
岡山県の高校生7人が、職場体験に来てくれました。
以前の富山の中学生たちと同じく、東京の修学旅行とのこと。
最近はプログラムに企業訪問が組み込まれているようです。
職場体験の受入もだいぶ慣れてきて、
ある程度の流れができあがってきた。
とは言え、年齢も環境も、子どもたちそれぞれの個性や価値観も違うので、
出てくる質問や答えに対する反応、
ワークショップの様子など様々で、
僕自身逆に勉強になり、良い刺激を受けています。
この活動が、
生徒たちに。
僕自身に。
今後できあがる作品に。
その作品と出会う人たちに。
影響を受ける活動になって欲しい。
と、大きく想像もしてしまうけれど、
単純に今ここに来ている子たちに1つでも
何か持って帰ってもらったらそれでOK。
職場体験時で行うワークショップは、ブレストや企画、ブランディングを体験してもらいます。
最初は緊張して質問とかしていた子も、ワークショップが始まるといろいろなアイデアを出し、生徒同士の熱いディスカッションが始まります。
職場体験後は池袋で自由行動とのこと。
画材屋さん(世界堂)やサンシャインシティのことを話すと目をきらきら。
「早く行って遊んできな!」と、見送りました。
関連記事
2014年09月05日
伊豆大島でライブ絵本 & ワークショップ
2016年01月04日
起業家シンポジウム登壇 @東京電機大学
2014年08月12日
「世界で働く子どもたち」ワークショップに参加して…
2018年05月16日
公募ガイド「受賞のコトバ」に掲載
2017年11月28日
練馬区・中学生の職場体験
2019年07月04日
「渋谷のラジオ」に出演