2020年04月29日
赤ずきんの塗り絵できました
ステイホーム週間、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
今日は、赤ずきんの塗り絵イラストを作りました。
この赤ずきんはいくつかの国で民話としてあったようで、起源はどこなのかは不明のようです。
そのため、内容も違う部分があります。
僕らが知っている赤ずきんはグリム童話。
狼に食べられてしまった赤ずきんとおばあさんが、猟師に助けられるという流れはグリム兄弟が付け加えたようです。
僕はおはなしも映画もハッピーエンド派なので、グリム童話の赤ずきんが好きです。
ペローやルートヴィヒと言う作家が書いた赤ずきんのラストは、赤ずきんは助からないんです・・・。
リスクを知りながらおばあちゃんのために森へ入った赤ずきんですが、
今僕たちができることはリスクのない行動を積極的すること。
つまりできるだけ人と会わず、家にいることです。
この世界がハッピーエンドを迎えるページを早くめくりたいですね。
※今この瞬間もリスクを背負いながらたくさんの人の命を救ってくださっている医療従事者の皆様、
本当に本当にありがとうございます。
感謝しかありません。
【ぬりえのダウンロードはこちら】
https://mimiunjour.com/play/
関連記事
2019年11月20日
チャリティーイベント『サンタウォークvol.3』参加者募集!
2017年05月02日
ようこそ、三鷹市・練馬区の若者サポートステーションの皆さま
2018年11月30日
オレンジリボンママフェスタに出展
2019年04月15日
子どものいじめ、不登校で悩む家庭へ…。僕ができること
2015年10月02日
子ども職業体験イベント講師
2019年10月21日
虹の両足