2018年05月08日
長女はじめての作詞
今日はのろけ話しです。
広告ではないけれどスルーしても大丈夫^^
4月から小学生になった長女が、歌を作ったとメール。
そこには歌詞が添付してあり、読み進めるうちに、
うるうる・・・。
目の前のPC画面が滲んで見えなくなる始末。
先日の卒園式で一人だけ泣いていたパパ、と言われてるので、
少しこらえたものの、気持ちにウソはつけない。
遠慮なく感動させてもらいました。
うちでは子どもたちがしょっちゅう手紙をくれます。
「生んでくれてありがとう」
「ママとパパに生まれてよかった」とか。
恒例の掛け合いは
「宇宙一、世界一、歴史一大スキ!だよ〜!!」と言って、
ぎゅぅをする。
これが塚本家の愛情表現。
頬へのちゅーは、しつこくすると拭かれたりキレられたり。。。
そんな日々の中、
今回歌詞を書いてくれた長女の気持ちが心の奥まで響いて、
素敵な贈り物をもらった気分でした。
早く歌を聴かせて欲しい!
関連記事
2014年09月05日
伊豆大島でライブ絵本 & ワークショップ
2019年01月21日
学生時代、友人と語った夢を叶えた日
2019年02月12日
ハートリボン運動で書道イベント開催
2015年11月16日
東京電機大学の起業シンポジウムに登壇します
2018年10月01日
アメージングデザイン9期目START!
2016年03月24日
足立区中学生の職業体験