2019年04月11日
子どものいじめ問題に希望の光
子どものいじめ問題に希望の光。
匿名相談ができるアプリSTOPitという存在を知りました。
これは自治体と学校の受け入れが前提のようですが、
匿名でLINEのようなチャット形式で相談できるのは、
子どもにとってハードルが低いはず。
学校のカウンセリングルームに入って相談なんかできない。
直接電話だって躊躇する。
相談できる人がいれば、
逃げる場所があれば、
最悪の事態は今よりもっと予防できるはず。
僕の加盟するNPOハートリボンでも電話相談があるけれど、
それは氷山の一角の一角で、オレンジジュースに入っているひとつぶの氷程度。
相談ができる先は多い方がいい。
このアプリが全国に広がってくれることを願っているし、
僕らも伝えていきたいと思います。
関連記事
2018年04月29日
小学校での講演&ワークショップ準備
2016年01月04日
起業家シンポジウム登壇 @東京電機大学
2018年05月22日
いじめNO! オレンジハートリボン運動に参加
2016年03月03日
【報告】小学校でライブ絵本上演
2023年09月19日
夢がどんどん叶う新常識
2019年03月14日
ライブ絵本『ぼくの物語』上演