2023年05月15日
子どもって、親って
ヒップホップとバレエを
習っている末っ子のバレエの発表会。
素敵な音楽に合わせて
からだ全身で一生懸命に表現する姿
ㅤ
可愛すぎて感動を通り過ぎて
笑っちゃいました^^
ㅤ
そんな僕の隣には開演時から
「1日丸つぶれだ〜」と
漏らすお父さんらしき人
ㅤ
ところが
自分の娘?が出ると身を乗り出して
満面の笑みに^^
ㅤ
やっぱり子どもの力はすごい!
そして子を想う親も素敵だなぁ☆
ㅤ
外で見る自分の子はいつもに増して
一層輝いて見えますよね。
ㅤ
逆もしかり・・・
ㅤ
社会に出ている親の姿を
子どもに見せてあげることは
時としてしつけや言葉より
大きな影響を与えます。
ㅤ
僕の場合子どもが小さい頃から
自分のオフィスに連れて来たり
ワークショップやデザインの
手伝いをしてもらってました。
ㅤ
僕も両親の仕事の手伝いをして
お客さんとの会話を聞いて
育ったことが
社会に出て大きな力になったから。
ㅤ
どんな知識や専門家の意見より
親の生き方や働き方
そして愛情が
子どもの根っこの質に大きく関わる!
ㅤ
さて
今日も楽しんで絵をして
子どもと遊ぼう!
関連記事
2020年04月24日
幸せの青い鳥を取り戻すために、僕たちができること
2023年09月19日
夢がどんどん叶う新常識
2019年08月01日
多摩美フリーペーパー『Whooops!』掲載
2023年05月23日
子どもにも伝えたいオススメのデートプラン
2019年08月26日
東武百貨店 宇都宮でMiMiunjourワークショップ
2018年12月21日
6年生のワークショップ作品発表 @展覧会