2014年08月04日
子ども本探険家になって、イラスト缶バッジをGETしよう!
先月号の「あだち広報」の見開き特集にて、
以前、制作した冊子デザイン「子どもの本たんけんたい」が掲載。
この冊子、見開きは冒険の地図が広がる目次で、
読んだ本は宝箱に色を塗って集めていくという遊び心を詰め込んだ企画提案し形になりました。
また、夏休みイベントとして、この地図のみが独立して図書館で配られており、
ある一定の宝箱を集めると、僕の描いたイラスト缶バッジがプレゼントされるようです。
自分が小学生だった頃の推薦図書は、ただ推薦の本が事務的に並べてあって、
つまらなそうな印象しかなかったため、冒険の地図のようにして、
楽しんで自分から読みたい本を見つけて欲しいと思いこの冊子はうまれました。
制作した僕自身、自分の子どもに1冊1冊の推薦本を寝る際に読み聞かせ。
この夏休み。子どもたちにはにたくさんの物語りと出会い、
学校の授業では得られない想像を体験して欲しい。
関連記事
2015年11月16日
東京電機大学の起業シンポジウムに登壇します
2019年02月12日
ハートリボン運動で書道イベント開催
2017年08月16日
自分をデザインして最高の自分物語を描く
2014年11月26日
自分をデザインするのお話 in 川根ワールドフォーラム
2014年11月13日
子どもと「デザインフェスタ」へ
2023年08月11日
絵本イベント新聞掲載②